サンシャインマラソンへ
明日に近づいてしまったサンシャインマラソン。
年末年始は食べ過ぎてしまい、
にわかに1月になって走りはじめたが、減量はわずか1㌔しかできず、
もう明日である。
逃げられない。

それでも夏井川、新川のルートを
1月4日から今日まで、5度走った。

夏井川と新川の分岐には、
今年も白鳥が子育てをしている。

一度だけ海まで走った。
夏井川の河口は直接には海に注がない。
たまにユンボが砂を掘り、通そうとするが、
また埋まってしまうのはいつも不思議だ。

初菜の花。

初たんぽぽ。
言わなくても分かるか。

新川を上ると、
正面に雪を抱いた水石山。
左岸に桜並木。
つぼみはまだ硬いが確実にふくらんでいた。

帰る途中の公園。
遊具である魚の骨は何度か塗り替えられているが、
自分が幼稚園のころから、この場所にある。

グリーンベルトでは幼な児が母親とゴムとびをしていた。
そうそう。
高くて跳べなくなると、
リンボーになってしまうんだっけ。

いつも行列のラーメン屋。
一度は食べてみたいものだ。
いまたべたら1㌔の減量も台無しになる。
終わったら必ず食べよう。

風の強い日は吹き飛ばされそうになりながら、がまんして走った。
川沿い、畑沿い、カラスも飛ばされそうで、必死だった。
気持ちは分かるよ。
去年は雪で中止だったので、やむなく今年もエントリーしたが、もうやめよう。
いい年齢である。
たまたま当たってしまった東京マラソンから7年になる。
2度目のフル。
晴れるとよいけど。
テルテル坊主ならずネギ坊主に願うしかない。