Author Archive

3.11から9年のときを経て

Posted in ブログ on 3月 12th, 2020 by ichiro – 3.11から9年のときを経て はコメントを受け付けていません

震災から9年目を目前にした3月7日

TBSの友人が監修している「報道特集」という番組を

福島第一原子力発電所に程近い

双葉駅から中継するということで

自分も同行させていただいた。

双葉駅は3月4日に

すぐ南に位置する大熊町の大野駅は3月6日に

それぞれ避難指示が解除されたばかり。

オープンしたばかりの近代的な駅舎の隣には

あえてあの日14時46分に停止したままの

駅の時計も据え置かれていた。

駅前の商店街は9年という時間をそのままとどめたままで

自動販売機も「たいやき」屋さんの店内も荒れたまま。

ひとまず3月14日の常磐線の再開通に向け

駅だけは整備され避難指示も解除されたが

真新しい駅とのギャップには複雑な思いがする。

桜の名所である夜ノ森駅にも行ってみたかったのだが

こちらは3月10日に避難指示が解除されるということで

震災後何度も訪れたゲートはまだ閉じたまま。

かつて取材した富岡の小学校も

靴や教材や子どもたちが描いた絵などはそのままで

こちらも9年という歳月を閉じ込めたままだった。

ふと

誰もいないはずの双葉駅のホームから

「列車がまいります」とアナウンスが聞こえ

気づけば開通前の常磐線が

どうしてだか

向こうから走ってくるではないか。

3月14日の再開通に向け

試運転をしているとのこと。

あの日から

9年を経て

ようやくいわきから仙台までの浜街道がつながることは

やはりうれしい。

4年前に上梓した拙著にも

再開通を待ちわびる物語を記したが

いよいよその日が来たということだ。

リハーサルを終え

日が暮れかかるころ

中継がはじまった。

金平キャスターが

手書きのメモから抜粋された

熱い言葉でこの街のいまを伝えてくださる。

言葉のちから

報道のちから

夜気が冷え込んできても

一言一言に込められた思いに

ジーンとくるものがある。

街にまだ人はなくとも

まずは灯りがともされなければ

何もはじまらないのだ。

途中

先に避難指示が解除された富岡町にできた

ショッピングモール「さくらモールとみおか」で

頂いたラーメン「浜鶏(はまど~り)」はうまかった。

モールには買い物するお客さんが集い

この春には

これまで3分の1の部分しか解除されていなかった

夜ノ森のさくら並木もすべて立ち入りが可能となる。

人は過去とともに生きざるを得ない稀有な生命体だが

それでも前を向いてゆきたい。

あの日から9年を経て

次の1年

次の1日

もちろん過去を重んじつつも

少しでも先に進んでゆきたい。

2月および3月の土曜日の診療ならびに臨時休診のお知らせ

Posted in お知らせ on 2月 11th, 2020 by ichiro – 2月および3月の土曜日の診療ならびに臨時休診のお知らせ はコメントを受け付けていません

2月の土曜日の診療は8日に行いました。

15、22、29日は休診となります。

  

3月の土曜日の診療は

14日に行います。

7、21、28日は休診となります。

  

また

2月21日 金曜日および

3月23日 月曜日は

臨時休診といたします。

 

よろしくお願い申し上げます。

  

4月の土曜日の診療は

11日に行います。

1月の土曜日の診療につきまして

Posted in お知らせ on 1月 9th, 2020 by ichiro – 1月の土曜日の診療につきまして はコメントを受け付けていません

1月の土曜日の診療は

11日に行います。

  

  

4、18、25日は休診となります。

よろしくお願いいたします。

  

2月の土曜日の診療は

8日に行います。

第1回Jヴィレッジマラソン

Posted in ブログ on 12月 20th, 2019 by ichiro – 第1回Jヴィレッジマラソン はコメントを受け付けていません

東京オリンピック聖火リレーのスタート地点にも選ばれた

日本サッカーの聖地Jヴィレッジで

今回が初めてとなるハーフマラソンが行われた。

前日入りし、朝日を拝み、いざスタート。

4年前

拙著「回復するちから」を上梓した頃には

まだこのスタジアムも廃炉のための前線基地で

楢葉町への人々の帰還もはじまったばかりだった。

ところどころの田んぼには

稲刈りのあとが残り

廃棄物で覆われていた大地にも再び人の手が入り

息を吹き返した感慨がある。

楢葉町は

「笑みふるタウン」として生まれ変わり

多くの方々から声援をいただき足も進んだ。

子どもたちも街には戻り

ありったけの声で

「がんばれ~」

とうれしくなり

また早足になる。

海岸線(広野小高線)は新しく整備され

まだ車は通っていないようだが

今回初めて一般解放されたとのことで

気持ちよく走らせていただいた。

あたりは広範囲に植樹され

防潮林としての生育がはじめられ

視界を遮る防潮堤に頼るのではなく

海を見渡せるのはすばらしい。

広野町駅前の賑わいを過ぎ

いよいよゴールは

Jヴィレッジスタジアム

順位はこの年代中

271人中265位とギリギリでも

完走後のマミーすいとんは格別

なつかしい味だ。

かつて日本代表のトルシエ監督がその名付け親だという。

そして

この大会で多くの帰還された方々から声援をいただいたなかで

もっとも感謝しなければならない方がいる。

スタート直後

突如おなかに痛みを感じた私がスタッフに問えば

トイレはまだ5㎞も先なのだという。

スタート時間に慌てるあまり

用を済ますのを忘れていたのだ。

「もうだめだ」

リタイアを目前に感じたそのとき

無我夢中で痛むおなかを抱え

沿道の方にお願いすると

飛ぶように真新しいおうちの玄関扉を開け

きれいなおトイレを貸していただいた。

ほんとうに助かりました。

おかげで完走できたのです。

ありがとうございます。

人の情けが身に沁みました。

今年最大の僥倖でした。

12月の土曜日の診療および年末年始における休診のお知らせ

Posted in お知らせ on 12月 10th, 2019 by ichiro – 12月の土曜日の診療および年末年始における休診のお知らせ はコメントを受け付けていません

12月の土曜日の診療は

14日に行います。

  

7、21、28日は休診となります。

  

12月27日午後2時をもちまして

本年の診療は終了します。

12月28日から1月5日までは

年末年始の休診となりますので

ご了承願います。

1月6日から令和2年の診療をはじめます。

 

1月の土曜日の診療は

11日に行います。

11月の土曜日の診療および臨時休診などのお知らせ

Posted in お知らせ on 10月 29th, 2019 by ichiro – 11月の土曜日の診療および臨時休診などのお知らせ はコメントを受け付けていません

11月の土曜日の診療は16日に行います。

 2日、9日、23日、30日は休診となります。

また

11月 1日 金曜日

11月22日 金曜日

11月25日 月曜日は

出張につき

臨時休診といたします。

11月26日 火曜日を

振替の診察日にしております。

よろしくお願い申し上げます。

   

12月の土曜日の診療は

14日に行います。

10月の土曜日の診療につきまして

Posted in お知らせ on 10月 11th, 2019 by ichiro – 10月の土曜日の診療につきまして はコメントを受け付けていません

10月の土曜日の診療は、19日に行います。

11月の土曜日の診療は、16日に行います。

10月11日金曜日は、臨時休診といたします。

ご迷惑をおかけしますが、

よろしくお願い申し上げます。

ありがとう。さよなら。小名浜デイクルーズ。

Posted in ブログ on 9月 17th, 2019 by ichiro – ありがとう。さよなら。小名浜デイクルーズ。 はコメントを受け付けていません
以前から乗船してみたかった小名浜港の遊覧船。
9月8日で最終のクルーズと聞き、
台風前、晴天の港へでかけた。
出港と同時にかもめが飛び交い
昨年できたベイブリッジをともにくぐる。

かもめのお目当てはこれ!
えびせんをついばみに来るのだが
これが意外に楽しいのだ。
こどもからおとなまで
無心でかもめとたわむれる。

照島でおりかえし
にぎわいのイオンモール方面へ戻る。

陸にあがると
昭和のアーケードゲームがならぶ一角があり、
ついムキになり
何度もこの山登りゲームなるものに
トライしてしまった。
難関をいくつもくぐり抜け
ようやく頂上に到達すると


こんな景品がいただけた。
これもなつかし
小学校以来だと思うがつまんでみると
餅太郎はかなりうまい。

思わず童心に帰れたデイクルーズ。
今日で終わりなのは残念だが
ながいあいだおつかれさま。
そしてありがとう。


9月の土曜日の診療につきまして

Posted in お知らせ on 9月 8th, 2019 by ichiro – 9月の土曜日の診療につきまして はコメントを受け付けていません

9月の土曜日の診療は、

21日に行います。

   

  

10月の土曜日の診療は、

19日に行う予定です。

8月の土曜日の診療、ならびにお盆休みのお知らせ

Posted in お知らせ on 7月 26th, 2019 by ichiro – 8月の土曜日の診療、ならびにお盆休みのお知らせ はコメントを受け付けていません

8月の土曜日の診療は、

24日に行います。

3日、10日、17日、31日は休診となります。

  

また8月10日土曜日から

8月18日日曜日まではお盆休みのため

休診といたします。

  

8月9日金曜日は

午後6時まで診察いたしますので

この日までに受診いただければと思います。

 

9月の土曜日の診療は

21日の予定です。

7月の土曜の診察日、および臨時休診のお知らせ

Posted in お知らせ on 7月 4th, 2019 by ichiro – 7月の土曜の診察日、および臨時休診のお知らせ はコメントを受け付けていません

7月の土曜日の診察は、

27日に行います。

  

6日、13日、20日は休診となります。

  

  

また5日金曜日、8日月曜日は、

臨時休診といたします。

  

これに伴い、12日金曜日、19日金曜日は、

18時まで時間を延ばして診療を行います。

 

8月の土曜の診療は、

24日に行う予定です。

6月の土曜日の診療および臨時休診のお知らせ

Posted in お知らせ on 5月 21st, 2019 by ichiro – 6月の土曜日の診療および臨時休診のお知らせ はコメントを受け付けていません

6月の土曜日の診療は、

8日、29日に行う予定です。

  

1日、15日、22日は休診となります。

  

また6月3日 月曜日

  6月21日 金曜日は

 学会参加のため、臨時休診といたします。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。

  

7月の土曜日の診療は、

27日に行う予定です。

意識と言語、絶対音感

Posted in コラム on 5月 21st, 2019 by ichiro – 意識と言語、絶対音感 はコメントを受け付けていません

 養老孟子先生の講演をアップしようと思っていたら、またたく間に3年を過ぎてしまった。さる精神神経学会で、もっとも共感を持って聞いた話題である。

                           

 氏は、猫には絶対音感があるという。そして生まれたばかりのヒトにもあると。なぜなら、音声だけで、自分の親を正しく認識できる能力は、生きものの生存に欠かせない大切な能力であるから。しかしながらヒトは、成長し、言葉を覚えるとともに、絶対音感を失ってしまう。                 

 言葉の習得とともに、意識は生じ、意識は厳密な音の高さやリズムに対する感覚を不要のものとし、すべてを言葉の意味内容とともに、均一にしてしまう。ヒトは人として、意味の世界へ参入し、ものごとあるいは世界を、意味のもとに理解し、論理的に受け入れてゆく。                     

 氏はしかし、便利さが追及される現代社会においては、 言語的あるいは論理的整合性に還元されない、 どちらかといえば「Noise」とされているものをこそ、大切にすべきではないかと話されていた。たとえば音楽や、絵画など。言語や論理を介さない、生の感覚によってのみ存在を表すもの。大きな共感をもって聞いた。                                

 精神医学はまさにこうした、論理的に還元されえない分野を扱う、唯一の医学だと認識しているからだ。人それぞれの身体性、あるいは固有のかけがえのなさは、論理以前の生命(とそれを捉える物語性)に依拠しているし、多くの「精神症状」を生み出す理不尽な物事は、あらゆるロジックには回収されえない、いわば生(なま)の感情、感覚を伴うからだ。                 

 言語以前の生(なま)の感情’(たとえば恐怖など)の奔出は、言語や意識に回収されえないため、精神症状を作り出す。これら言語以前に抑圧された感情を解き放ち、自由で闊達な感覚を取り戻すことが、精神科治療の根幹となる。私たちが、音楽や絵画、そして何より大自然の営みにこころをふるわせ、陽差しのぬくもりや風のさわやかさを心地よく感じることができるのは、ヒトが人である以前の、自然の感覚に身を委ねられるからに他ならない。            

 心地よい、と思える身体の感覚を取り戻すこと。私が精神科の臨床において、最も優先させていることの大切さを再確認するとともに、意識や言語、論理だけがすべてではない、むしろそれらを習得するために失わてしまう絶対音感をはじめとした感覚の大きさに、改めて気づかされる。ときには効率や論理を離れ、自由でのびのびとした感覚に身を任せることが、現代社会を生きる多くの人に求められる。

5月の土曜日の診療および臨時休診のお知らせ

Posted in お知らせ on 5月 10th, 2019 by ichiro – 5月の土曜日の診療および臨時休診のお知らせ はコメントを受け付けていません

5月の土曜日の診療は

  

11日に行います。

  

  

18、25日は休診となります。

  

  

また5月31日金曜日は

 

臨時休診といたします。

  

よろしくお願い申し上げます。

  

  

6月の土曜日の診療は

  

8日に行います。

さくら咲く

Posted in ブログ on 4月 16th, 2019 by ichiro – さくら咲く はコメントを受け付けていません

先月末に開花したクリニックのさくらも

急な雨風と冷え込みに耐え

今年はすべての枝に花が咲いた。

手入れを教えてくださった方々のおかげです。

いつものランニングコースも

あたたかな日差しと彩りにあふれ

クリニック傍の松が岡公園も屋台の賑わいを見せる。

毎年いただく「いかやき」は

にんにく醤油でおいしいのだが

半身300円から400円に

3月から4月になると値が変わっていた。

売っている人が変わったのかどうか。

でもそのぶん少し身が厚くなったような気もするのでよしとしよう。

三島神社にも足をのばした。

同じ「たいら」に

なかなかのエドヒガンとしだれ桜は

枝ぶりがよいね。

穴場の名所を

教えていただきありがとうございます。

そして本日の新川

さくらのトンネル

大好きな場所。

ところどころ

葉桜に

ざっと風がふくと桜舞い散り

ここちよい。

そしてふたたび松が岡へ戻る。

「いかやき」をはじめすべての屋台はすでになく

静かな午後。

およそ2週間以上に渡り

今年はゆっくりだったさくらの便りも

あとわずか。

3度目の「いかやき」はあきらめ

ラーメンをいただき

帰りました。

4月の土曜日の診療およびGWによる休診のお知らせ

Posted in お知らせ on 3月 29th, 2019 by ichiro – 4月の土曜日の診療およびGWによる休診のお知らせ はコメントを受け付けていません

4月の土曜日の診療は、13日に行う予定です。

  

6日、20日、27日は休診となります。

  

  

また4月27日(土曜日)から5月7日(火曜日)までは

  

GWによる休診といたします。

  

長期の休診となりますので

 

受診が必要な際は

 

4月26日(金曜日)午後2時までに来院されるようお願いいたします。

  

       

5月の土曜日の診療は

 

11日に行う予定です。

3月の土曜日の診療および臨時休診、診療日変更のお知らせ

Posted in お知らせ on 2月 23rd, 2019 by ichiro – 3月の土曜日の診療および臨時休診、診療日変更のお知らせ はコメントを受け付けていません

3月の土曜日の診療は、

16日に行います。

2日、9日、23日、30日は休診となります。

3月1日金曜日

3月4日月曜日

3月22日金曜日は

臨時休診となります。

3月8日金曜日午後、

3月19日火曜日午前および午後を

振替の診察日と致します。

よろしくお願い申し上げます。

4月の土曜日の診療は

13日に行います。

2月の土曜日の診察につきまして

Posted in お知らせ on 2月 2nd, 2019 by ichiro – Be the first to comment

2月の土曜日の診療は、

16日に行います。

2日、9日、23日は休診となります。

よろしくお願い申し上げます。

3月の土曜日の診療は、

16日に行う予定です。

1月の土曜日の診療ならびに診療開始日などのお知らせ

Posted in お知らせ on 12月 28th, 2018 by ichiro – 1月の土曜日の診療ならびに診療開始日などのお知らせ はコメントを受け付けていません

1月の土曜日の診療は

19日に行います。

年始の診療は

1月7日(月曜日)から行います。

1月11日(金曜日)は

臨時休診といたします。

2月の土曜の診療は

16日の予定です。

来年もよろしくお願い申し上げます。

12月の土曜日の診療および年末年始の休診のお知らせ

Posted in お知らせ on 12月 1st, 2018 by ichiro – 12月の土曜日の診療および年末年始の休診のお知らせ はコメントを受け付けていません

12月の土曜日の診療は、
  
15日に行います。
   
   
  
1、8、22、29日は休診となります。
  

また、24日は火曜日ですが、
  

臨時の診察日といたします。
  
  
  
年末は
  
12月28日午後2時までが最終の診療となります。
  
12月29日から1月6日までは年末年始の休診といたしますので、
  
よろしくお願い申し上げます。
 
年始は
  
1月7日から診療いたします。
  
 
1月の土曜日の診療は 
  
19日の予定です。